こんにちは!宇宙人foxちゃんです
スピリチュアルをゆるーく雑談。エッセイ、ブログです
波動の高い人の特徴とは
波動の高い人の特徴。ありますね。
例えば、
「あの方は、軽やかだな」とイメージできる人。
その人の特徴。
例えばそれが、
波動の高い人の特徴、と言えるかも。
今、思い浮かぶのは、
「波動が高い人の特徴:前向き、ポジティブ、今を生きている、笑顔、謙虚、裏表がない、メンタルが安定、気分の浮き沈みが少ない、マウントを取らない、ネガティブを選ばない、俯瞰(ふかん)、自然体 などなど」
これが、正解、不正解ではありませんが。
総じて、軽やかな人。波動が高い人に共通する、あるあるなのかな、と
波動が高い人同士で繋がる。類友の法則
るいとも~。
波動が高い人と、波動が高い人、同じような波動状態の人が、集まる。
類友の法則。類は友を呼ぶ
笑顔の人には笑顔の仲間が集まります。
優しい人には、優しい人が集まる。
親切な人には、親切な人が集まる。
何故か?
それは、心地良いから。
同じ空気感、似た者同士が集まる
波動が高い人は、昔から波動が高い?
例えば、波動が高い人。
昔から、波動が高かったのか?
うーん、どうですかね。
そうとは言えないかな笑
中には、ハチャメチャで
お世辞にも高いと言えない人、少なくないかも笑。
少なくとも、私、宇宙人foxちゃんは、めちゃくちゃ波動低かったです。
人生で特に波動が低い時期。そんな時期もありました。
今はそこは卒業しているので、
二度と戻らないですけれどね笑
みんなそう。
人生、色々あります。
なので、みんな異なるかな、と。
尚、どんな経験も「良い悪い」ではないです。
その経験があったからこそ、今、波動が高い状態に到達している。
だからこそ、例えば、
過去に「やらかした」としても。
それは、必要な体験。
もしも、読者さんが
誰にも話せない「墓場まで持って行くような秘密」を
持っていたとしても、それも必要な体験。
みんな、色々ありますよ。
だから、地球で人間やっている。
みんな、どんどん波動を上げている。
みんな、どんどん成長している。
基本的に、
常に波動状態の高さを更新しているイメージ。
すごい!毎日、記録更新中。
波動が高い人ってすごいの?
波動が高い人はスゴイのか?立派なのか?
(別に全然「すごく」ないです笑)
波動が高いとエライ?スゴイ?
それは的外れだと感じます。
凄くもないし、立派でもない。
ただ、波動の軽やかな状態に進化、成長した事実があるだけ。それだけ。
仮に、自分は波動が高いと、マウントを取る人がいたら、
少なくとも、その状態で、その方の波動が高い事はない、と言えますね笑
(判断、ジャッジメントする訳ではありませんが。分かりやすく言えば)
尚、波動を上げるには
本来の自分に戻った。
余計な事をしなくなった。捨てた。手放した。
だから、自動的に波動が高くなった、とも言えます
(みんな元々、波動が高い存在なのです)
波動が高い人の特徴。自然体
これはあるある、だ。
波動が高い人の特徴として、自然体。
偽りの自分を演じていない。それを、卒業している。
本当の自分、ありのままの自分。
言わば、自然体。
例えば、
「外部の刺激」で一喜一憂しない。自然体な人の特徴。
不自然だと、不自然に反応してしまう。
(だから辛い状態に陥る。不安定)
波動が高い人は異なる。
自然体だからこそ、自然。
「自然体の人」
具体的には、
その人の個性が際立っている場合が多い印象。
(マイペース。我が道を行く。自分軸)
波動が高い人を語る事に意味があるのか?
波動が高い、波動が低い。
そんな分類を、分類する事に意味があるとは思えませんが。
ゆるーく雑談。
どうでも良い話の、スピリチュアル雑談として、シェアした次第です
高い、低いも相対的なもの。
その人が決めた物差しに過ぎません。
ある人にとっては、高くても。
ある人にとっては、低い。
あるあるです
そんな訳で、今回は、
「波動の高い人とは、どんな人?」という愉快なテーマで
自分自身の波動が低いのか、高いのか興味がない、
私、宇宙人foxちゃんがお届けしました。
波動が高い、低い、それよりも、大事なことがあるのかも、ですね笑
ありがとうございます。感謝!
2025/2/19
宇宙人foxちゃん
おまけ:雑談以外でも、文章書く事あるんですよ。あまり知られていませんが(ぷんすか)

新刊出ました。「パラレル移行でうまくいく」 無限に存在するパラレルワールド。上手くいくには、パラレル移行すると、上手くいく。上手くいっている世界(パラレル)へ移行(パラレルシフト)する事が必要。逆説的ですが、「上手くいかない状態」から「上手くいく」には、パラレル移行が必須とも言える。
そんな趣旨を本(電子書籍)にまとめました。本書の関連書籍で「パラレルワールドを移行する方法」、「[新装版]波動を上げる方法」なども、参考になります。スマホでもサクッと読めます。ぜひ読んでみて下さいね。感謝!