こんにちは!宇宙人foxちゃんです
ゆるーく、皆様とシェア。
今回のテーマは、「波動を上げると楽になる」です
波動を上げると楽になる?
波動を上げると楽になるのか?
はい、その通り。
基本的にはその認識で間違いないです。
波動が上がると楽になるのは何故か?
例えば、
2つのポイントがあるとすれば、
「ネガティブな体験を選ばなくなる」
「ネガティブな解釈をしなくなる」ですね
波動が上がるとネガティブな体験を選ばなくなる?
そう。波動が上がると、人生の中で起こる物事について、
ネガティブな体験を通じての学びではなく、
ポジティブな体験を通じての学びを選ぶ。そのようになる。
何故か?
例えば、その人が軽やかな波動、いわゆる高い波動の場合
当然、その人に共振する現実の出来事としては
軽やかな世界が展開される。
(波動の法則。軽やかな波動は共振共鳴する)
その時に、
波動が上がった人というのは、比例するように
軽やかな世界が展開する。
だから、ざっくり言えば、人生が楽になる。とも言えます
本人の波動に応じた現実が展開する
「本人の波動に応じた現実が展開する」
文字通り、その通り。なのです
例え話。
高校で、偏差値が70を超える超進学校では
「いじめがほとんど存在しない」とします。
良い悪いではありませんが、つまり、波動の状態もそういう事。
波動があがると、繋がる人、環境、選ぶ世界、などなどが
軽やかな状態なので、
基本的にはネガティブな体験を選ばない。
ネガティブな体験とは、ある意味で疎遠になる
そんな環境のイメージ
ネガティブな解釈をしなくなる
もう一つのポイント。
「ネガティブな解釈をしなくなる」です。
これも、文字通り。
波動が上がると、「出来事」に関して
ネガティブな解釈、意味付けをしなくなる。
ここ、特に重要。
「出来事」とは
実はどんな出来事も中立、中庸、ニュートラル、無色透明。
一般的に、ポジティブと呼ばれている出来事、ネガティブと呼ばれている出来事も、
実は無色透明。
色付けをしているのは、自分自身だったりします。
さて、そんな中で。
波動が上がると、ポジティブな解釈、意味付けを好むようになり、
ネガティブな解釈、意味付けををしなくなる。
つまり、その人に起きた出来事でも、
ネガティブな選択をせずに、ポジティブな選択をするようになる。
それは、人生の出来事がポジティブに満たされる事を意味する。
つまり、波動が上がると人生は、どんどん楽になる。
波動を上げると人生は楽になる
波動を上げると、人生はどんどん楽になる!
皆様とシェアした通り、です。
本人の波動次第で、体験する世界がまったく別物に変わります。
そう、宇宙のすべては波動。
根拠。例えば、量子力学という学問でも
そのように考えられています。
波動を意識する。そして、波動を上げる。
波動が上がれば、更に楽になる!
ありがとうございます。感謝!
2025/3/24
宇宙人foxちゃん
おまけ:波動をどのように上げればよいか?それは既に著書でまとめてあります(→ [新装版]波動を上げる方法)。今後、波動についてもこのHP(宇宙人foxちゃんラボ)でも、適宜、ブログをUPしたいと思います。
他にもブログ記事UP済みです。適宜、本を参照しながら、合わせてチェックしてみて下さいね。ありがとうございます!既に発表済みの本を読み込むと、気付きがあるかも。そう、波動は共振共鳴する!感謝!